2014年7月31日
株式会社NTTデータ イントラマート
NTTデータ イントラマート
システム基盤製品「intra-mart Accel Platform」の
セキュリティ/ワークフロー機能を強化したアップデート版をリリース
株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人 以下、イントラマート社)は、2014年8月1日にシステム基盤製品「intra-mart Accel Platform(*1)」のアップデート版をリリースすることを発表いたします。本アップデート版では、セキュリティ、ワークフロー関連における運用機能を強化しております。
システム基盤製品「intra-mart」は、ワークフロー基盤としての利用やグループウェア、文書管理などの情報系システムの活用をはじめ、intra-martをベースとしたERP製品「Biz∫(インテグラル)」の浸透、クラウド領域での活用により、導入実績社数3300を超えるお客様にご利用いただいております。また、2012年10月に発売した新バージョン「intra-mart Accel Platform」においては、より多様化するお客様のニーズに迅速に対応できるよう定期的なアップデート版を積極的にリリースしております。今後もお客様の声に応えられるような機能強化について行ってまいります。
今回のアップデート版では、主にシステム導入後の運用面について機能強化を実施いたしました。セキュリティ関連については、同一のアカウントにてシステムにログインしている際に、同じアカウントでログインできないようにする二重ログイン防止機能、ユーザ操作等の実行の許可を設定する「認可機構」のExcelでのエクスポート/インポート機能等を追加しました。さらに、前バージョンの「intra-mart WebPlatform」と新バージョン「intra-mart Accel Platform」のハイブリッド運用を容易くする、前バージョン-新バージョン間のシングル・サインオンを可能とするモジュールを追加しました。また、ワークフロー機能については、監査者に対するワークフローの申請承認処理の参照権限設定を簡易化する機能を追加しました。
■主な強化機能
その他の機能強化については下記「intra-mart Developer Site」をご参照ください。
http://www.intra-mart.jp/developer/
○セキュリティ関連
・二重ログイン防止機能
有効なセッションのユーザ一覧表示画面の追加
セッション無効化画面の追加
・認可設定がExcelでエクスポート/インポートできる機能の追加
・「intra-mart Accel Platform」-「intra-mart WebPlatform」間のSSOモジュールの追加
・リクエストに応じて統合Windows認証を行わないようにできる機能の追加
・ベースURLをリクエストに応じて変更できるAPIを公開
○ワークフロー機能
・監査者に対する案件参照権限の設定を簡易化する機能の追加
・未完了案件、完了案件に対して参照者を一括で再展開する機能の追加
・全文検索ツール(IM-ContentsSearch)を未完了案件の検索機能の追加
*1: システム基盤/PaaS製品「intra-mart Accel Platform」
開発生産性の高いJavaEEフレームワークをベースに、ワークフロー・BPM/ポータル/SNS/アクセスセキュリティ/モバイル/マルチテナントなどの豊富な業務コンポーネントを組み合わせながら、短期かつ低コストで複雑なWebアプリケーションを簡単に構築できるシステム基盤(ミドルウェア製品)です。
■製品情報サイトURL
システム基盤「intra-mart Accel Platform」
http://www.intra-mart.jp/products/iap/
■株式会社NTTデータ イントラマートについて
株式会社NTTデータ イントラマートは、Web システム構築のための商用フレームワーク製品「intra-mart」の開発及び販売を中心に事業展開しております。1998 年より、当社が企画、開発した独自のシステム開発フレームワーク、業務コンポーネント群、アプリケーションシリーズは、2014年3月末現在3300社を超える企業へ導入されており、150社以上の特約店パートナーと共に、システム構築、コンサルティング、教育、運用支援に到るまでのトータルソリューションを提供しています。
社 名: 株式会社NTTデータ イントラマート
代表者: 代表取締役社長 中山 義人
設 立: 2000年2月
資本金: 7億3,875万円
売上高: <連結>43億円(2014年3月期)
従業員数: <連結>260名(2014年3月末)
事業内容: 「intra-mart」の企画・開発・販売・保守及びその導入に関するコンサルティング・システム開発・教育の提供。
報道関係お問い合わせ先 |
株式会社NTTデータ イントラマート 〒107-0052 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ5F セールス&マーケティング本部 和田(文)、雨宮 |
※1:「intra-mart」は株式会社NTTデータ イントラマートの登録商標です。
※2:その他記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。