2015年7月22日
株式会社NTTデータ イントラマート
NTTデータ イントラマート CRMから業務プロセスの進行状況が
一元管理できるソリューションを提供開始
株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人 以下、イントラマート社)は、セールスフォース・ドットコムが提供する「Sales Cloud」にイントラマート社が提供するWebシステム基盤「intra-mart Accel Platform」を連携させCRMから業務プロセスの進行状況が一元管理できるソリューションとして【Salesforce連携intra-mart業務プロセステンプレート】をリリース致します。また、「Sales Cloud」が「intra-mart Accel Platform」と連携することで、これまでイントラマート社の開発・販売をしてきた150社を超えるパートナーと、セールスフォース・ドットコムが持つパートナーとつながり、CRMまわりの業務プロセスの効率化を推進していくためのエコシステムを拡大してまいります。
【Salesforce連携intra-mart業務プロセステンプレート】は、業務プロセスが「Sales Cloud」とシームレスに連携することで、顧客の静的な情報だけでなく、今まで見えなかった社内外のやりとりを含む動的な業務プロセスまでも含めて、Salesforceの顧客情報の一元管理のカバー範囲を拡げることが期待できます。
また、本ソリューションをセールスフォース・ドットコムが提供するクラウドアプリケーションのマーケットプレイスである『AppExchange』に登録することで多くのユーザが利用しやすくなります。
イントラマート社は、本ソリューション投入により、初年度100社の導入を目指します。
【Salesforce連携intra-mart業務プロセステンプレート】の概要
(下図参照)
1 Salesforce側で受注後の状況もモニタリングできます
intra-mart側から顧客ごとの業務プロセスの進捗ステータスをSalesforceに送る事によりSalesforce側のステータスを変更し『作業開始』『作業完了』『出荷開始』『出荷完了』など状況が確認できます。作業履歴もSalesforce側で顧客ごとに表示させ顧客軸で状況が一元管理されます(下記画面例)。
2 受注から処理完了までの業務がワンストップ化できます
受注後の納品や対応での作業内容に応じた要員の自動手配、スケジュールの自動登録、作業中の電子マニュアル参照、本社への対応問い合わせ、作業完了手書きサイン(エビデンス)、エビデンスの自動PDF化、文書管理フォルダへの自動登録、作業内容データからのERPへのデータ連携など一連の業務をプロセス化し見える化・自動化します。
3 業務のパフォーマンスを見える化し、業務改善に役立てられます
業務プロセスの処理単位で計測している時間データを活用することにより業務のボトルネック箇所の発見や業務改善による顧客対応速度の向上や顧客対応品質の向上が期待できます。
なお、本ソリューションは株式会社ケイズコーポレーションとの共同開発となります。
本内容は下記セールスフォース・ドットコム主催イベント『Salesforce Summer』にて出展しデモンストレーションを実施致します。
日時場所 2015年7月24日(東京) 虎ノ門ヒルズフォーラム
2015年7月28日(大阪) ザ・リッツ・カールトン大阪
登録 セールスフォース・ドットコムの下記サイトからお申込み下さい
http://eventjp.salesforce.com/?ss_ad_code=70130000000iIgs
費用 無料
出展内容 展示ブースにて本内容を展示
【エンドースメントのご紹介】
株式会社セールスフォース・ドットコム
専務執行役員 アライアンス本部長 保科 実 様
イントラマート社が株式会社ケイズコーポレーションと共同開発した【Salesforce連携intra-mart業務プロセステンプレート】がAppExchangeに登録されることを歓迎いたします。本ソリューションにより、受注後の業務プロセスがシームレスな連携が可能となり、より使いやすいCRMを構築することができます。これによりSalesforceの導入を加速させ、イントラマートパートナー様とのエコシステムが構築されることを期待しています。
株式会社ケイズコーポレーション
取締役副社長 森田 一郎 様
今回の提携および【Salesforce連携intra-mart業務プロセステンプレート】のご活用を大いに期待しております。それぞれの分野でTOPシェアを誇る製品同士の連携は、ご利用いただいているお客様にとって必要不可欠なソリューションとなります。また【Salesforce連携intra-mart業務プロセステンプレート】はSalesforceとintra-martビジネスを推進する当社及びイントラマートパートナーにとって、強力な武器となると確信しております。
2014年のCRMソフトウェア世界市場におけるシェア1位 (Gartnerが2015年5月に発表したレポート「Market Share Analysis: Customer Relationship Management Software, Worldwide, 2014」より)
■株式会社NTTデータ イントラマートについて
株式会社NTTデータ イントラマートは、Web システム構築のための商用フレームワーク製品「intra-mart」の開発及び販売を中心に事業展開しております。1998 年より、当社が企画、開発した独自のシステム開発フレームワーク、業務コンポーネント群、アプリケーションシリーズは、2015年3月末現在4000社を超える企業へ導入されており、150社以上のパートナーと共に、システム構築、コンサルティング、教育、運用支援に到るまでのトータルソリューションを提供しています。
社名: 株式会社NTTデータ イントラマート
代表者: 代表取締役社長 中山 義人
設立: 2000年2月
資本金: 7億3,875万円
売上高: <連結>44億3千万円(2015年3月期)
従業員数: <連結>223名(2015年3月末)
事業内容: 「intra-mart」の企画・開発・販売・保守及びその導入に関するコンサルティング・システム開発・教育の提供。
報道関係お問い合わせ先 |
株式会社NTTデータ イントラマート 〒107-0052 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ5F セールス&マーケティング本部 添田、雨宮 |
※1:「intra-mart」は株式会社NTTデータ イントラマートの登録商標です。
※2:その他記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。