Quantcast
Channel: NTTデータイントラマート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 326

【ニュースリリース】株式会社テクノプロとBPMパートナー契約を締結 ~ローコード開発の人材育成を強化し、企業のDX推進を全国規模で支援~

$
0
0

NEWS

2021年10月26日

【ニュースリリース】株式会社テクノプロとBPMパートナー契約を締結
~ローコード開発の人材育成を強化し、企業のDX推進を全国規模で支援~

【ニュースリリース】アットホームが販売管理業務のシステムプラットフォームに「intra-mart®」を採用 自由度の高いシステム開発をローコードで容易かつ短期間に構築

  

 株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人、以下 イントラマート社)は、株式会社テクノプロ(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅井 功一郎、以下 テクノプロ社)とBPMパートナー契約を締結したことを発表します。テクノプロ社は、幅広い産業分野で1万7000人に上る技術者・研究者を擁する国内最大の独立系技術人材サービス会社です。この度、その社内カンパニーとしてソフトウェアの専門アウトソーシングを手掛けるテクノプロ・IT社との協業により、個社ごとに最適なソリューションを積極的に訴求し、新たな顧客層を拡大することで企業のDX実現を推進します。

 

 IPAが発刊した『DX白書2021』1では、日米の企業のDXの取り組みが比較されています。なかでも、デジタイゼーション(アナログ・物理データのデジタルデータ化)の実施成果では日本企業は米国企業に大きく後れを取っており、DXの推進においてペーパーレスなどの業務のデジタル化の着実な推進が必要と述べています。テクノプロ・グループは、かねてより自社で「intra-mart®」を活用した業務のデジタル化を先進的に取り組んでいます。その実績に基づき、テクノプロ・IT社は「intra-mart」をDX推進ソリューションの新たなサービスメニューとして加え、既存顧客への提案活動とともに新たな顧客創出を目指しています。

 

 イントラマート社は、業務プロセスのデジタル化・フルオートメーション化をローコード開発で実現するDigital Process Automation Platform※2「intra-mart」を主軸に、これまで8200社を超える導入実績があり、国内のワークフロー市場において14年連続No.13の実績を誇っています。一方、テクノプロ・IT社は、全国各地に31の営業拠点、そして9ヵ所の開発センターを有し、高度なスキルを持つエンジニアによる常駐型開発や受託開発を通じて顧客の生の声に基づくニーズを把握することで、あらゆるビジネスをお客さま視点で支えています。

 

 今回のパートナー契約により、イントラマート社は、ローコード開発技術者を5年間で90名増員するというテクノプロ・IT社の計画を積極的に支援します。また、テクノプロ・IT社が持つ全国拠点網を通じ、AIやRPAなどの最新テクノロジーを用いたローコード開発プラットフォーム(IT基盤)や業務プロセスの自動化ツールを幅広い地域に展開することで、お客さまの本格的なDX実現に貢献します。

 

 

※1:IPA(独立行政法人情報処理推進機構)「DX白書2021」

https://www.ipa.go.jp/ikc/publish/dx_hakusho.html

 

※2: Digital Process Automation Platformは、企業内のあらゆる業務を最適なプロセスに見直し、RPAやAIなど新たなデジタル技術や多様な開発コンポーネント群との連携により、業務全体のデジタル化・自動化をエンドツーエンドで実現するプラットフォームです。「intra-mart」は、システム共通基盤としてさまざまな業務システムを集約することで、業務プロセスのデジタル化を素早く手軽に可能とし、企業のデジタルトランスフォーメーションを発展的に実現します。

https://www.intra-mart.jp/whats.html

 

※3:株式会社富士キメラ総研発刊「2008~2010 パッケージソリューション・マーケティング便覧」、および「ソフトウェアビジネス新市場 2011~2021年版」より

https://www.intra-mart.jp/products/im-workflow.html

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 326

Trending Articles